SSブログ

上田城と諏訪大社 [ドライブ]

天正11年(1583)真田昌幸によって築城された上田城は、第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退した難攻不落の城。
これは東虎口櫓門で左側が南櫓、右側に写っていませんが北櫓があります。
IMG_8734.JPG

NHK大河ドラマで上田城が有名になりましたね。
久しぶりの秋の長雨の間を縫って訪れました。
IMG_8728.JPG

西櫓は寛永3~5年(1626~1628)にかけて仙石氏によって建てられた、上田城で江戸時代から現存している唯一の建物です。南櫓・北櫓とともに長野県宝に指定されています。
IMG_8750.JPG

東虎口櫓門右手の石垣にある高さ約2.5m・幅約3mの大石。真田信之(信幸)が松代城移封にあたり父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたところ、微動だにしなかったという言い伝えが残っています。
IMG_8744.JPG

次は諏訪大社に向かいます。
丁度、コスモスと黄金色に実った稲穂が青空に照らされ輝いていました。
この時期にドライブするのって初めてだったのでその景観に感激しました。
IMG_8756.JPG

途中いつもの白樺湖で紅葉を見ようと寄りましたがまだ二週間ほど早かったようです。
IMG_8761.JPG
PA040748.JPG

諏訪大社は、上社(前宮・本宮)と下社(春宮・秋宮)の二社四宮からなる神社で、創建が古く、古事記の国譲りの神話までさかのぼるそうです。
今回はその上社を訪れてみました。
駐車場の関係で東参道から本宮にお詣りします。
PA030714.JPG

右側には二之御柱があり、樹齢1000年の欅があります。
御柱祭りの4本はここ本宮にありました。
PA030734.JPG

硯石という神様が降り立ったという岩がうっすらと見えます。
PA030718.JPG

左正面が拝殿
PA030725.JPG

北参道の鳥居
PA030726.JPG

帰路は八ヶ岳PAでお決まりの、てんぷら蕎麦と信玄ソフト
IMG_8768.JPG


まずまずの天候に恵まれた、秋のドライブでした。
次のイベントは3回失敗している西穂独標
天候が不安定な今秋ですのでどうなることやら・・・





nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 1

aloha

本当に良いお天気で、コスモスが青空に映えますね。
諏訪大社はさすがに厳かな空気ですね。行ってみたいです。
信玄ソフトが美味しそう!
by aloha (2016-10-12 09:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。