SSブログ

大正池~河童橋~明神池 [山]

上高地を訪れるのは2010年8月に涸沢でキャンプした以来です。
大正池からの散策は小梨平で1996年にキャンプして以来なので20年ぶりです。
正直、その変貌(整備された)に驚きです。

何度か訪れていますが、これほどキレイに湖面に映った岳沢と穂高連峰を見るのは初めてです。
IMG_8909.JPG

ここは日帰り温泉施設ですが宿泊も出来ます。
しかし旅館ではないので豪華さはありませんが我々の主目的は温泉です。
白濁のかけ流し湯、神経痛には効果絶大で古傷を癒すにはサイコーです。
我が家では、ここと万座温泉が湯治場になっています。
一泊2食で生中4杯二人で18,500円は安いです。
IMG_8886.JPG

入り口に24時間利用出来る足湯があります。
前回は夜中に到着し足湯につかりながらビールを飲んで車中泊し早朝から登山しました。
IMG_8878.JPG
露天風呂が広くて楽しめます。
宿泊者には専用の内湯と貸し切り大鍋風呂が趣もあり満足できます。
IMG_8881.JPG
フロントから宿泊棟まではかなりの距離ですがバリアフリーです。
IMG_8882.JPG
日帰りの方は大広間もあって登山の疲れを癒せます。
IMG_8885.JPG
夕食は飛騨牛の鉄板焼き、量は少ないですが絶品です。
IMG_8870.JPG
朝食、温ったかホウバ味噌で御飯が進みます。
IMG_8892.JPG
平湯バスターミナルを9:00発で大正池に向かいます。
IMG_8899.JPGIMG_8900.JPG
釜トンネルがきれいになっている、以前は交互通行で岩盤がむき出しのトンネルでした。
IMG_8901.JPG

数分で大正池に到着、鏡のように光る湖面に穂高連峰がクッキリと映っている感動です。
IMG_8909.JPG
昨日、登頂した西穂高岳独標もきれいに見えています。
IMG_8917-001.JPG
新緑の田代池も良いですが紅葉時期もまた格別ですね。
IMG_8941.JPG

IMG_8948.JPG

田代池からルートは二手に分かれます。
我々は林間コースをたどり、田代橋・穂高橋を渡って梓川右岸に出てウェストン碑を見ます。更に河童橋を渡りまた左岸に出ます。
今日は脚を伸ばし明神まで約1時間ハイキング。
IMG_8988.JPG
明神橋もきれいになっていました。
IMG_4565.JPG

明神岳
IMG_8991.JPG
穂高神社
IMG_8995.JPG
今日まで安全に登山できたことに感謝します。
IMG_9010.JPG
そして名物の嘉門次小屋のイワナを食します。
頭から全て食べます[手(チョキ)]
IMG_89981.jpg
IMG_9005.JPG
帰路は右岸を歩きます。
以前は関係者専用車道を歩きましたが、今は登山者専用のコースが出来ています。
IMG_9016.JPG
これなら普通の格好でハイキングできますね。
IMG_9032.JPG
霞沢岳のビューポイントからパシャリ
IMG_9028.JPG
約60分、イワナだけでは腹も減ってきたので、五千尺ホテルで山賊定食を食べました。
1700円とちょっと高いけど美味かった~[わーい(嬉しい顔)]
IMG_9036.JPG




<おまけ>

IMG_9038.JPG

昨年、ソールを張り替えたあと山らしい山に行っていなかったので、今回の独標アタックが履き卸し。
ソールを張り替えた事でそのグリップ力に驚きです。
ここまで違うのかぁ~と感心したと同時に岩山には軽登山靴(写真両端)は不向きであることが、そして高価ですが中央のような本格的登山靴が今更ながら重要であると感じました。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 2

aloha

湖面に映った山々が本当にきれいですね。
風がなくて、水面が穏やかだったからでしょうか。
気持ち良く歩いて、こんなふうに食べるイワナも美味しそうです。
登山靴には縁がありませんが、やはりお値段だけのことはあるんですね。
by aloha (2016-10-16 19:30) 

BOB

alohaさん
コメントありがとうございます。
靴は登山靴に関わらず良いものは高いですね〜
でも岩山に行かない限り中央に写っている靴は入りませんね!
by BOB (2016-10-17 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。