SSブログ

福岡・名古屋・大阪・京都なぁ~ちゃってグルメ旅 [旅行]

私が運営するコンソーシアム下期定例会に併せてグルメ旅を満喫して参りました。
IMG_9407.JPG

予約便を間違えてコードシェア便のスターフライヤーにしてしまった[ふらふら]
でも、正解かも・・・
コーヒーは美味しいし前後のシート間隔はANAより10cmは広い、CAも若くて美人揃い。
IMG_9259.JPG
福岡便は我が街上空を通過するのですが、あいにくの雲で見えなかった。
しかし奥多摩以西は晴れており薄っすらと雪化粧をした甲斐駒ヶ岳や北岳が見えた。
PB160865.JPG
まずは、チェックインして荷物を預け博多でランチ、「駅から直ぐの所に、「駅から三百歩横丁」という、新しく出来た「KITTEビル」と隣接する「JRJP博多ビル」の地下にフードコートが出来ている。
ランチはここで博多一口餃子にしました。
美味しゅうございました。
IMG_9260.JPG
このふたつのビルのお陰で博多駅前はとってもオサレになった。
定宿のANA CROWNE PLAZA
PB160870.JPG
資料を作成し会議へGo
ちなみに例の陥没事故は何事も無かったかのように修復されていました。
(訪福前日に開通しました。そして11/25 若干沈下したとマスゴミが騒ぎ立てている。あれだけの陥没事故を突貫工事で埋めたのだから多少は沈下するだろう、ガタガタ言うんじゃないよ[ちっ(怒った顔)]
そして懇親会、魚嵐土ふぃっしゅらんど と読みます。
炙り胡麻鯖
IMG_9265.JPG
炙り明太
IMG_9266.JPG
2日目は名古屋へGo
IMG_9275.JPG
まずは「ひつまぶし」老舗の「いば昇」で頂きました。
IMG_9283.JPG
香ばしくて、うな重とは違う食べ物ですね!
IMG_9288.JPG
3日目は大阪へGo
その前に名古屋飯を食わねば[わーい(嬉しい顔)]
IMG_9289.JPG
大阪へは新幹線で移動です。
そして定宿のシティープラザ大阪
友人によると、ここは国家公務員の保養施設との事です。
どうりで設備の割に安いと思いました。
IMG_9290.JPG
最上階の14階には温泉露天風呂があって部屋からスリッパで行けるのも良いです。また、バーが隣接しているので風呂上りに一杯できるわけです[手(チョキ)]
IMG_9291.JPG
女店員さんが気を利かせてくれて、こちらからライトアップされた大阪城が見えますよ、といって店内を暗くしてくれました。(ちょっとボケてますね)
IMG_9295.JPG

4日目の朝はシティプラザ大阪で朝食を頂き船場センタービルでお香を買って今日の宿へ向かいます。(最近の恒例、これだけは安い)
ここ数年、大都市ではホテルがなかなか取れません、ここも最後の一部屋で喫煙でセミダブル(狭っ臭っ[もうやだ~(悲しい顔)]
PB201001.JPG
ホテル前には、オサレなチョコレート屋さんと吉兆本店(渋い)
PB201002.JPG
ここ北浜エリアは大川の左岸沿いで本町側から見ると北側にあたります。
最寄り駅は淀屋橋です。
古いビルが多く、東京で言うと日本橋界隈でしょうか・・・明日散策する予定です。
IMG_9302.JPG
そして京都に向かいました、ホテルで朝食を取ると適量を超えてたらふく食べてしうのでお腹も空きません。
おやつ代わりに伊勢丹の6階に入っている都路里でパフェを頂きました。(昔は穴場だったのですが30分待ちです)
IMG_9309.JPG
窓際の席が取れたのでのんびりと外を見ているとオープンルーフトップバスが見えた、ググってみると1.5時間で乗ったまま京都観光2000円、よし乗ろうという事で15:00発便を予約。
香港以来のバス[わーい(嬉しい顔)]
IMG_9314.JPG
琵琶湖疏水(びわこそすい)今は琵琶湖から京都まで観光船があるそうですが、京都から琵琶湖へのコースも実施するらしいです。
IMG_9366.JPG
鴨川と高野川の合流地点
IMG_9356.JPG
平安神宮
IMG_9374.JPG
IMG_9377.JPG
八坂神社
IMG_9396.JPG
約1.5時間の観光を終了、この観光バスもこの時期で終了するらしい、晴れていなかったのでチト寒かったが窓際にはヒーターそして英語のガイドもあるようです。
DSCN2914.JPG
DSCN2915.JPG

バスは出発点の京都駅まで戻ります。
今度は地下鉄に乗り河原町へ移動、ライトアップされた清水寺と紅葉をもう一度見たくて・・・
PB190903.JPG
残念ながら紅葉には早すぎた。
PB190926.JPG
PB190916.JPG
この時期の清水寺は、平日に行かないと大変です。
大晦日の神社のように大混雑[がく~(落胆した顔)]
大混雑と外人の多さにげんなりし、京都で食事は中止して河原町から十三に出て「やまもと」で一杯やりました。(まぁ予定通り何ですが)
IMG_9427.JPG
いよいよ最終日(5日目)
ホテルの朝食はショボかったので近くのコチラに来てみました。
PB200940.JPG IMG_9404.JPG
御堂筋の黄葉ももう少しかな
PB190882.JPG
大阪市立愛珠幼稚園(おおさかしりつ あいしゅようちえん)
1880年6月1日に開園した。現存する幼稚園としては大阪府内では最も古い歴史をもち[1]、また日本でも2番目に古い歴史をもつ。現存する木造の幼稚園園舎としては日本最古、また民間の手によって建てられた幼稚園としても日本最古となっている。淀屋橋の南方、船場のオフィス街の中に位置し、適塾跡に隣接している。園の敷地は江戸時代の銅座の跡地で、その記念碑が建つ。(引用:Wikipedia)
PB190877.JPG
旧小西家住宅
1900年代に建てられた和風の商家であり、その大部分が重要文化財に指定されている。1996年12月20日に主屋、衣装蔵、二階蔵、三階蔵が登録有形文化財に登録された[2]。また2001年6月15日には、主屋、衣装蔵、二階蔵及び宅地が重要文化財に指定された。(引用:Wikipedia)
PB200955.JPG
高麗橋野村ビルディング
昭和2(1927)年に建てられた、鉄筋コンクリート造り7階建
PB200961.JPG

大阪証券取引所
証券街北浜のシンボル、大阪証券取引所の旧市場館。昭和10(1935)年に建てられた、地上6階、地下2階の鉄筋コンクリート建築。
前には五代友厚像がある。
PB200970.JPG
高麗橋ビルディング
IMG_9302.JPG
大川の淀屋橋から中の島方面
PB190886.JPG
淀屋橋を渡ると日本銀行
PB190887.JPG

大阪市中央公会堂の北側から水晶橋方面と紅葉
DSCN2943.JPG
大阪市中央公会堂(大正7年に建築)
PB200990.JPG
旧報徳銀行大阪支店の新井ビル。大正11(1922)年
PB200964.JPG
生駒ビル
PB200952.JPG

戎橋から道頓堀
IMG_9408.JPG
たこ焼きは激ごみだったので何にしようか迷っていたら「大阪王将」の看板が目に飛び込んできた。
ココでしょって事で入店、大正解です。
東京より断然美味い!
IMG_9414.JPG
大阪土産あれこれ
DSCN2950.JPG
DSCN2949.JPG
観光シーズンの週末はこんな状態です。
初めてです日本でこんな行列は・・・結局、45分遅れで離陸。
プレミアムシートの方は機内で相当待ったでしょうね[ふらふら]
IMG_9417.JPG
機内販売のチップス(300円)と、まずはビールって事で・・・(500円)
IMG_9421.JPG
お疲れ様でした、定例会に絡めるとどうしても週末になってしまうで混雑覚悟で再度チャレンジしましょう。
大阪はおもしろい[わーい(嬉しい顔)]
長いブログ最後まで読んでいただいてありがとうざいました。

自由テキスト

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 4

aloha

ブラックカラーがスタイリッシュなスターフライヤー、
乗ってみたいと思うのですが、ついいつもJALになってしまって、
変わり映えしません。
盛り沢山な内容で、読み応えがありました!
関西はしばらく行ってないので、行きたくなりました。
やはり名古屋のひつまぶしは美味しいですよね。
by aloha (2016-11-28 00:11) 

misato

めちゃくちゃ美味しそうなもの食べまくっているじゃないですか!
太ったでしょ?^^食べても太らないとか許しませんからねっ。
・・・粗食のはずなのにこの秋2キロ増えた私より・・・(涙)
by misato (2016-12-06 21:05) 

BOB

alohaさん
コメントありがとうございます。
JAL派なんですね~
最近のANAはサービス面が今一つなのでJALに乗り換えようかなと思っていました。
丁度、来年の夏休み用のチケットもマイレージでゲットし残高も無くなったので・・・
最近、ブログが長めになってきましたが最後までご覧いただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

ひつまぶし・・・そこそこの鰻の蒲焼でも美味しく頂けますよね(笑)

by BOB (2016-12-07 13:42) 

BOB

misatoさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、福岡も大阪も美味しいものが安く頂けるのでお腹が出始めています(笑)

misatoさんも是非大阪に行って更に増やしましょう(^^)/

お互いに山歩きが好きなのですから食べて歩けば相殺されるでしょ・・・
と考えいつもバスや電車は使わず歩いています。
その方が色んな発見や地元の方との触れ合いが体験できますしね!

by BOB (2016-12-07 13:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。